山増電機製陶株式会社
             [ 戻る ] [ 会社案内 ] [ 会社概要 ] [ 製品 ] [ お問い合せ ] [ サイトマップ ]

             セラミックス多孔体

多孔体は構造中に空隙・気孔をもつ材料で、バルクでは発揮できない特殊な機能性を有します。

断熱材・吸音材などの建築材料・吸湿材・触媒担体・フィルターなどの分野にも応用されています。

この多孔体は空隙・気孔の形態(開気孔・閉気孔)・大きさ・分布・形状とその材質、更に製造法に

よって特性が異なります。

当社では原料の調整より焼成までの一貫生産体制をとっており、種々の多孔性原料を使用し、

陶磁器の製造手法に基づいた各種の多孔体性成形品を製作致します。

各種セラミックス多孔体の主な物性値

品番 YSC-50A YSC-50B YSG-2B
主原料 活性炭 活性炭 セピオライト
気孔率 56% 60% 46%
吸水率 60% 67% 40%
見掛け比重 2.19 2.21 2.11
かさ比重 0.95 0.89 1.14
カルシウム溶出量 5.93mg/l 44mg/l 25mg/l
マグネシウム溶出量 2.53mg/l 1.27mg/l 27.1mg/l
ナトリウム溶出量 10.8mg/l 2.24mg/l 32mg/l
鉛溶出量 0.0mg/l 0.0mg/l 0.0mg/l
カドミウム溶出量 0.0mg/l 0.0mg/l 0.0mg/l
クロム溶出量 0.0mg/l 0.0mg/l 0.0mg/l
その他のセラミックス多孔体の主な物性値
品番 YSP-7 YP-150 MA-50 YK-5U A-1A
主原料 セピオライト セピオライト ムライト 木炭 磁器原料
気孔率 53.% 55% 20% 70% 32%
吸水率 43.% 43% 9% 104% 18%
見掛比重 2.6 2.9 2.8 2.3 2.6
かさ比重 1.2 1.3 2.2 0.7 1.8
 

上へ戻る

                 Copyright(C) 2017 Yamamasu Denki Seitou Corporation All Rights Reserved.